文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大
文部科学省 地(知)の拠点 紀の国大学
  • 紀の国大学TOP
  • 和歌山大学TOP
  • ホーム
  • 事業概要
  • わかやま未来学
    副専攻プログラム
  • お問い合わせ

新着情報

  1. TOP
  2. 新着情報 カテゴリ
  3. イベント

NPO和歌浦湾海業×和歌山大学×南海電鉄 きのくに共創セミナー 第2回 (2019年6月1日開催)

2019年5月7日

重要な地域資源である海の利活用を図る”海業”を通して地域活性化に取り組むNPO和歌浦湾海業、これからの地域の担い手を知識と実践の両面から育成する和歌山大学、沿線の魅力ある地域資源の発掘・発信に取り組む南海電鉄和歌山支社が連携し、和歌山の地域資源(モノ、コト、ヒト)を活かした持続的な地域づくりに向けた創造的なコミュニケーションの場を提供するため、「きのくに共創セミナー」を下記のとおり開催いたします。

 

記


日時:令和元年6月1日(土)14:30~17:00
場所:和歌山市勤労者総合センター 6階文化ホール
(〒640-8227 和歌山市西汀丁34)
テーマ:「エリアの価値を高める」

プログラム
◆基調講演
小林 重敬氏(横浜国立大学名誉教授/(一財)森記念財団理事長)
◆パネルディスカッション
平野 未花氏(御坊日高博覧会実行委員会)
吉川 誠人氏(株式会社紀州まちづくり舎)
堀口 広平氏(和歌山市都市再生課)
<コメンテーター>小林 重敬氏, 信時 正人(NPO法人和歌浦湾海業)
<コーディネーター>永瀬 節治(和歌山大学観光学部)

 

きのくに共創セミナー第2回チラシ

戻る

新着情報

  • お知らせ
  • 活動
  • イベント
  • 報告書
  • その他

Page Top

  • ホーム
  • わかやま未来学副専攻プログラム
  • 事業概要
  • お問い合わせ
  • 紀の国大学とは
和歌山大学 COC+推進室
〒640-8510 和歌山県和歌山市栄谷930

Copyright (c)2010-2016 Wakayama University