文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大
文部科学省 地(知)の拠点 紀の国大学
  • 紀の国大学TOP
  • 和歌山大学TOP
  • ホーム
  • 事業概要
  • わかやま未来学
    副専攻プログラム
  • お問い合わせ

新着情報

  1. TOP
  2. 新着情報 カテゴリ
  3. お知らせ

平成30年度紀の国大学単位互換科目を公開しました(2018年3月22日)

2018年3月22日

紀の国大学協議会単位互換科目

紀の国大学協議会に参加する大学等間で、『地(知)の拠点大学による地方創生推進事業』を実施するにあたり、各大学等の学生が他大学等の単位互換科目を履修し、それを在籍する大学等の単位として認定する制度です。

単位互換科目を受講するには

希望学生は、『単位互換履修出願票』を記入し、在籍大学等の窓口に提出してください。

履修許可は、学生の在籍大学等を通じて本人に通知されます。

また履修許可を受ける以前に授業が開始された場合は、仮受講が出来ます。 

成績評価については科目開設大学が行ない、その評価に従って学生の在籍大学等が単位認定を行います。

 

①出願票に記入・提出後、仮受講票受取(在籍大学等の担当窓口にお問い合わせください。)

②仮受講開始 科目開設大学等に必要書類を提出

③受講生証受理・正式受講開始

④在籍大学等より成績受理

 

詳細は以下をご覧ください。

■紀の国大学ホームページ

各大学単位互換科目

 

関連記事

  • 『紀の国大学協議会単位互換制度』のご案内

お問い合わせ

COC+推進室
電話:0734577147
E-Mail:fotsubo[at]center.wakayama-u.ac.jp
戻る

新着情報

  • お知らせ
  • 活動
  • イベント
  • 報告書
  • その他

Page Top

  • ホーム
  • わかやま未来学副専攻プログラム
  • 事業概要
  • お問い合わせ
  • 紀の国大学とは
和歌山大学 COC+推進室
〒640-8510 和歌山県和歌山市栄谷930

Copyright (c)2010-2016 Wakayama University