高野山麓はしもとインターカレッジ・コンペティション2016公開プレゼンテーションが行われました(2016年12月17日)
公開日 2016年12月22日
「高野山麓はしもとインターカレッジ・コンペティション2016」公開プレゼンテーション
2016年12月17日に「高野山麓はしもとインターカレッジ・コンペティション2016」の最終審査となる公開プレゼンテーションが行われました。
紀の国大学から和歌山大学、摂南大学、近畿大学の3校5チームが、また高野山大学が参加しました。
このコンペティションは大学の持つ専門的知識や学生の視点を活用しながら地域活性化を図るもので、優れた提案については市が予算化して、実現化していく予定であり、今年度が第一回目の取り組みです。
当日は、平木市長からの挨拶があり、各チームが20分の持ち時間でプレゼンテーションと質疑応答を行いました。
その結果、近畿大学経営学部高橋ゼミが最優秀賞、和歌山大学システム工学部金子研究室が優秀賞、和歌山大学経済学部藤田研究室HSS推進部が奨励賞を受賞しました。
また紀の国大学の協働実施機関である紀陽銀行からは、「紀陽銀行の地域活性化の取り組み」について学生たち向けに講演がありました。
今後、今回のコンペティションの内容が具体化していくことを期待しています。
高野山麓はしもとインターカレッジ・コンペティション2016 参加チームの発表テーマ
(No.2~6は、紀の国大学参加校)
大学名 /チーム名 | テーマ | |
1 | 高野山大学同好会 SCIENCE WAVE | 文化がそよぐ橋本を夢見る |
2 | 和歌山大学 経済学部 藤田ゼミ ツルッとパンダ | 橋本市の現状から見えた課題と廃校利用への提案 |
3 | 和歌山大学 システム工学部 金子研究室 | 橋本市に家族で留学しませんか?~Welcome to Hashimoto~ |
4 | 和歌山大学 経済学部 藤田ゼミ HSS推進部 | 移住定住のための情報発信の方法について |
5 | 近畿大学 経営学部 高橋ゼミ | 小さな7分の1を大きな7分の1へ~高野七口黒河道~ |
6 | 摂南大学 経済学部 田井ゼミ 橋本市まちあるき研究チーム | 橋本市のブランド発見に向けてのBARMAP作成 |
和歌山大学 システム工学部 金子研究室
和歌山大学 経済学部 藤田ゼミ HSS推進部
和歌山大学 経済学部 藤田ゼミ ツルッとパンダ
摂南大学 経済学部 田井ゼミ橋本市まちあるき研究チーム
平木市長の挨拶
プレゼンテーションの様子
■橋本市ホームページ
関連記事
お問い合わせ
COC+推進室