文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大
文部科学省 地(知)の拠点 紀の国大学
  • サイトマップ
  • 紀の国大学TOP
  • 和歌山大学TOP
  • ホーム
  • 事業概要
  • わかやま未来学
    副専攻プログラム
  • 活動内容
  • 画像ギャラリー
  • お問い合わせ

新着情報

TOP > 新着情報 カテゴリ > 活動報告

御坊市にて大阪市大地域実践演習(GATSUN)IIIスタディツアーを実施しました(2016年11月20日)

2016年12月21日

紀の国大学〈フィールドワークの実施〉

2016年11月20日(日)に大阪市立大学が実施する地域実践演習(GATSUN)Ⅱの一環として、和歌山県御坊市にて防災フィールドワークを実施しました。本フィールドワークはCOC+事業の「わかやま未来学副専攻」のスタートアップセミナーと連動しており、当日は、御坊市防災対策課協力のもと、和歌山大学と合同で実施しました。南海トラフ巨大地震による被害が懸念される中、まち歩きを通じて災害リスクと災害対策を学ぶとともに、学生の視点で御坊市の防災と活性化を考える機会となりました。
詳しくは、こちらへ 。
      津波避難タワーを見学


 

関連記事

  • 和歌山市にて大阪市大地域実践演習(GATSUN)IIIスタディツアーを実施しました(2016年11月3日)

お問い合わせ

COC+推進室
電話:7145
E-Mail:cocedu[at]center.wakayama-u.ac.jp
戻る

新着情報

  • お知らせ
  • 活動
  • イベント
  • 報告書
  • その他

Page Top

  • ホーム
  • 画像ギャラリー
  • わかやま未来学副専攻プログラム
  • イベント
  • 事業概要
  • お問い合わせ
  • 紀の国大学とは
  • サイトマップ
和歌山大学 COC+推進室
〒640-8510 和歌山県和歌山市栄谷930

Copyright (c)2010-2016 Wakayama University